[就活]社会人、始めました。

[就活]社会人、始めました。

新卒2期生から見たハピラ

こんにちは!新入社員のべっちゃんです!

 

ついに7月が始まりましたね。

私も入社してから3ヶ月が経ちました。あっという間ですね。

コロナの影響で、4・5月は在宅ワークをしていましたが、6月から出社をしています。

 

さて、今回のブログでは

[なぜハピラへの入社を決めたのか]・[出社して1ヶ月の感想]

について書いていきたいと思います。

 

なぜ、ハピラに就職を決めたのか

それは・・・・

「自分らしく働ける」と思ったからです!

 

私は、ハピラの選考を受け始めたとき、志望度がそこまで高くありませんでした。

しかし、選考が進んでいくうちに、社員の方と接する機会が増え、

会社について調べることも多くなってきました。

その中で、なんとなくハピラに行きたいという気持ちが芽生えてきました。

 

一番印象に残っているのは、社長との最終面接です。

面接では、趣味の話、学生時代にどんなことをしていたかなど、

志望動機ではなく、私の本質的な話をしました。

好きなことを、友達に話すようなテンションでとてもリラックスし、

いつもの自分のまま話すことができました。

 

他社では、作った自分を見せることが多かったため、ここまで自分を出せる会社は初めてでした。

この会社なら、自分らしくのびのびと働いていけるそう確信したため、入社を決めました。

 

これは私の独断と偏見ですが、就職活動は、

行きたい企業が求める像に寄り添うか、ありのままを受け入れてくれる企業に出会うかの

2つのパターンがあると思います。

しかし、前者は自分の努力次第ですが、

後者は色々なタイミングが重なった結果だと思っています。

なので、このような会社に出会えた私は幸運だと思っています。

 

 

1ヶ月出社してみて

 

私たちは、コロナの影響で4・5月に出社ができず、自宅でリモートワークをしていました。

そのため、緊急事態宣言が解除された6月の前半から本格的な出社が始まりました。

 

出社してから1ヶ月間は、研修を行っていました。研修内容は主に3つです。

ビジネス研修・会社を知る研修・営業研修です。

 

ビジネス研修では、電話応対や名刺交換・敬語の使い方など

ビジネスにおいて必ず使うマナーを実践で学びました。

これは、リモートワークでビデオで学んでいた数倍も難しく苦戦しました。

また、毎回、自分が何を学び何が課題なのか見直す機会や、

同期から見た私を教えてもらう機会も多かったです。

そのため、自分では気づいていなかった長所や短所を知ることができました。

この研修の最後に人事の方から、

私が内定をいただけた理由・1年後に目指してほしい姿・私に期待すること

が記載された手紙をいただきました。

それを読んだとき、私はこの会社に入れて幸運だったと心から思いました。

 

会社を知る研修では、様々な部署の研修を受けました。

一つの仕事に対して、色んな部署が関わって成り立っていることを知りました。

新卒1年目じゃないと、色々な部署の話を聞くことはできないと思うので、

良い機会をいただけたと思います。

また、各部署が何をしているか知ることで、より効率的に仕事をできるようになると思うので、

研修で得た知識を今後の仕事に活かしていきたいです。

 

営業研修は最も心に残った研修でした。

私は、営業とは取引先に頭を下げて、物を売るというイメージが強かったです。

しかし、営業とは会社の利益を出すためにどのように物を売るか考えることが

一番大切ということを学びました。

論理的に分析し、考えることがとても楽しかったです。

そのために、どのような技が必要で、どのような思考を働かせるべきか

それは実践あるのみであり、

ひとりひとり自分がやり易い形を見つけていく必要があるのだと思いました。

営業として働いていく上で、大切な考え方を学べる研修でした。

 

この1ヶ月、様々な研修を受け、株式会社ハピラとはどのような場所か、

どのような仕事をしているか知ることができました。

しかし、本番はこれからです!

本格的に配属され、どうなっていくか楽しみです。